お待たせしました!
こんにちは。
今日のアートゥリーは・・・いつもとちょっと違います。
ちょっと、様子を見てみましょう・・。
おっと何か運び込まれています。
・・・これは!
そう!アートギャッベです!
いつもは家具でいっぱいのアートゥリー店内に
色とりどりのアートギャッベがぞくぞくと入ってきます!!
あっちもこっちもアートギャッベだらけです!
それもそのはず、明日から『秋のアートギャッベ展』が開催されるのです♪
7日(土)から15日(日)までの9日間、なんと350枚も集合します!!
※ただ期間中販売したものは無くなるので、段々少なくなっていきます。
ふぅーー。だんだん形になってきました。
毎年皆様にお待ちいただいている、アートギャッベ展。
特別にちょっとだけお見せしちゃいます♪
茜の根っことクルミで染められた優しい色合い。
実は、赤に他の色糸を混ぜていたり、
クルミ染めも元々の毛の色が茶色のものと白っぽいものを
交互に織っていたりと一見素朴ながら、見れば見るほど奥深い一枚。
おつぎは、細かーい糸で織られたこの一枚。
薄いブルーにグレーを混ぜた地の色がなんともカッコいいです。
これ、なんと中心から本を開くように、同じ絵柄を上下さかさまに
織り込んであるんです。
織る方向は同じなのに・・・この技術は驚きです!
お次は、じゅうたん一面に一本の大きな木が・・・
おっと、店長に見つかってしまいました!
それでは皆さん、続きはお店でお会いしましょうー♪